診療日記

診療日記
健診日和

健診の件数が増えてまいりました~。 春ですねぇ。 卵詰まりも増えてきました。 過発情、過産卵の女の子は早め早めの受診を心がけましょう。

続きを読む
診療日記
拝啓、桜も腰毛も満開です

ロックさんの腰毛が一度抜けて綺麗になったのですが、 体調が悪くなって薬を再開した後からまたモサモサと・・・・ 今回は少しゴージャスになり過ぎです。 桜と鴨の尻も撮りました

続きを読む
診療日記
朝の風景

患者さん 「具合悪いなぁ。食欲ないや」 私     「ご飯の時間ですよー」 ロックさん 「私が一番です。誰よりも先にもらいたいです。」 ネネちゃん「私も食べます。二番目はいやです。」 患者さん 「えーと、じゃあ私も」 ロ […]

続きを読む
診療日記
北浦和 富士丸(旧・二郎)のラーメン

先日ラーメン屋に行って素敵なものを食べてきたので写真を撮ってみました。 一度食べると膨満感で二度と食べるか!と思うのですが、2週間もすると忘れて食べに行ってしまう謎の味です。 調理の際に入れている白い粉がポイントなのでし […]

続きを読む
診療日記
ロックさん近況

ロックさんは未だに自分でご飯は食べませんが、ネネちゃんの牧草には興味があるようです。 せっせと盗んでは散らかすので困りものです。

続きを読む
診療日記
エキゾチックペット研究会

今日は午後からエキゾチックペット研究会の症例発表会に参加してきました。 また色々仕入れてきたので、現場に生かすのが楽しみです。 9時からは埼玉南部夜間救急病院での当番がはいっているので、 今夜ご連絡があった方は鳩ヶ谷の方 […]

続きを読む
診療日記
たまごヨォ~

いただいた包装紙についていたシールがかわいかったのでおすそわけです。 ニワトリさんが涙を流して訴えたおかげか、タマゴは無事でした。 最近は卵(食用)の通販があるんですね。知りませんでした。

続きを読む
診療日記
動物健康保険のメリットは?

保険の一番のメリットは、いざというときの費用負担が大幅に軽減されることにあると思います。感覚としては、普段から計画的に傷病時のための貯蓄をしておいて緊急時に一気に使うか、コツコツ保険料として支払っておいて、緊急時の支払い […]

続きを読む
診療日記
動物の健康保険について

動物の健康保険があるということ自体ご存じない方も多いので、お知らせいたします。 当院で直接取り扱いのある保険会社は、アニコム(anicom)だけになりますが、それ以外の動物保険会社でも診療明細書等を保険会社に郵送して手続 […]

続きを読む
診療日記
ロックさん近況

ロックさんの話題が出ないので「元気ですか?」と確認されることが増えております。 ええ、元気です。 とても。 薬も切れて、体重も絞れて、残像を残すほどいい動きをしています。 おかげで写真が撮れません。 目線隠し 縦 横 横 […]

続きを読む