お知らせ
臨時休診のお知らせ

明日5/24(月)の午後は臨時休診とさせていただきます。 午前は通常通り診療しておりますので、ご利用下さい。

続きを読む
診療日記
うなぎ祭

とんとイベントには縁がありませんが、うなぎ祭だけは毎年弁当にありつくことができています 浦和はウナギ屋さんが多いらしく、一応名物扱いです レッズ以外でも何かしら自慢できるものがあるとは、まだまだ浦和も捨てたものではないな […]

続きを読む
診療日記
ロックさん近況

ロックさん近況です。 すっかり立派なオカメになりまして、さし餌していたころが懐かしいです。 歌の練習なども始めつつ、春を楽しんでいるようですね。 真正面から一枚。 キリリとしたいい顔です。

続きを読む
診療日記
投稿テスト

新しい環境にしたので、投稿テストです。 夜間病院のときに話が盛り上がったので、我慢できず大宮二郎に登山に行ってきました。 休み前にしか行けないのが難点です。

続きを読む
診療日記
今日は夜間病院の当番です

本日は夜間病院の当番日です。 夜間の電話は鳩ヶ谷にある埼玉南部夜間救急動物病院で受けますので、処置等はそちらで行うことになります。 ネネちゃん。野菜を食べる姿はウサビッチのキレシネンコに似ています。

続きを読む
診療日記
健診増えてます

おかげさまで、暖かくなってきてから健康診断での受診が増えています。 活発な子を診察しているとこちらも元気になりますね。 私も体力を蓄えて、毎日張り切っています。 デニーズのタワーなんとかハンバーグ。 120mm!!と書い […]

続きを読む
診療日記
宮崎の口蹄疫で殺処分の家畜、国が全額補償

全額補償?だからなんでしょう? いまさら出てきてドヤ顔されても納得できませんね。 被害の拡大を抑えれば国費の支出も抑えられたわけですから。 自分の懐は一切痛んでないところでお金を出されてもなんの感慨もないです。 宮崎のブ […]

続きを読む
診療日記
口蹄疫が本土上陸したら・・・

口蹄疫の拡散が現実味を帯びてきました。 果たして今の状態で宮崎のみに押さえ込めるでしょうか? 以前発生が確認されたときよりも随分大規模になっています。 政府は口蹄疫を舐めすぎています。 農林水産省のトップは日本の畜産を崩 […]

続きを読む
診療日記
熱中症が出始めています

熱中症の報告が出始めています いまのところ室内での発生というよりも、屋外で日向ぼっこのあとや、車内で休憩後などの限定された環境で起きています 15分でも高温に曝された場合、症状がでるケースがあります。十分に気をつけてくだ […]

続きを読む
診療日記
わたしのペットは左利き=ヒトだけでなく犬猫、魚にも-英紙

動物にも利き手があるという記事が出ていました。 鳥でも物をつかむときに先に出て行く足や、好きな旋回方向があります。 ハムスターだと詰めるのが好きな側の頬袋があります。 これも生き残る知恵なんですね。 わたしのペットは左利 […]

続きを読む