診療日記
クリスマスにありがちだったこと

クリスマスにありがちな症例の診察機会がなかったので、今年は平和に過ごすことができました。 ありがちな症例とはなにかというと、 「骨付きチキン丸飲み」 普段もらえないようなごちそうに、ワンちゃんネコちゃん目の色が変わるので […]

続きを読む
診療日記
ロックの感染症検査結果

ロックの感染症検査結果が到着しました。 オウム病(クラミジア症)  陰性 鳥抗酸菌症         陰性 マイコプラズマ感染症   陰性   ボルデテラ感染症     陰性 意外とクリーンなオカメでびっくりしました。ど […]

続きを読む
小鳥について
強制給餌

当院では強制給餌をリンク先の動画のように行っています。 モデルは我が家のロックちゃん(オカメ)です。 最後に餌を押し込んでいますが、そのう検査の場合は逆に吸うわけですね。 強制給餌風景(オカメ)[アメーバビジョン]

続きを読む
診療日記
きょうのロック

こんにちわ ロックです。 今日は吐いてしまったので、先生があわててレントゲンを撮ってくれました。 おしっこも黄色いし、ちょっと調子悪いです。 先生が、レントゲンを見て驚いていました。 胃の中に金属に近い写り方をする物が大 […]

続きを読む
お知らせ
年末年始の診察

年末年始の診察についてです。 12/28 ~ 31 , 1/1 ~ 3 は休診になります。 救急対応は随時お受けいたしますので、病院電話番号にご連絡下さい。 ただし、12/28の午後は神戸にいる予定なので即時対応は難しい […]

続きを読む
診療日記
看板鳥候補生?育成中

はじめまして、松岡ロックです。 二週間前に病院に来たときは鼻水ずびずび、目が腫れぼったくて、一日中寝てました。 なぜかほとんど口が開かないので、先生も苦労したようです。 72gだった体重も、今は90gになりました。 自力 […]

続きを読む
お知らせ
埼玉南部夜間救急病院

昨日、当院は埼玉南部夜間救急病院の加盟病院として承認されました。 夜間の対応に不安を抱えている方も、ご安心いただけるかと思います。 当院にご連絡いただいたにもかかわらず、お返事できないような場合には利用をご検討下さい。 […]

続きを読む
お知らせ
緊急時の連絡について

このところ臨時休診が増えていることと、年末年始の予定について気を揉まれていることと思われますので、ご連絡します。 現在、休診時間、休診日、夜間など診察時間外の電話は、全て獣医師の携帯電話(Softbank)に転送されてい […]

続きを読む
診療日記
餌の消費期限

皆さん、開封後の餌はどの程度で使い切っているでしょうか? 1ヶ月?2ヶ月?半年?あるいは1年? 購入前に消費期限は確認するかもしれませんが、実際に開封してからは意識していないことも多いです。動物のほうも意外と傷んだ餌でも […]

続きを読む
診療日記
麻酔処置について

小動物の麻酔処置は有効な保定方法の一つです。 「麻酔をかけたら死ぬ」は迷信であり、何の根拠もありません。 手術で麻酔を利用するのはもちろんなのですが、今回は日常の診察で利用しうる麻酔処置についてお話しします。 診療で麻酔 […]

続きを読む