お知らせ
休診日のお知らせ

8/19,20は休診日になります。 また、鳥類臨床研究会参加のため、10/11,12の2日間は休診日となります。 鳥の専門医が手薄になる日なので、この日に具合が悪くならないよう鳥さんによくよく言い聞かせておいて下さい。

続きを読む
お知らせ
ペットシッターさんと面談しました。

連絡のとれたシッターさんと面談しました~。 残念ながら小動物の専門知識がないので、当面は紹介のみの利用でお願いしたいとのことでした。 プロ意識を持った責任感のある方という印象です。 依頼の際は、事前にお世話当日の打ち合わ […]

続きを読む
お知らせ
ペットシッターさんの利用体験談募集中

そろそろ夏休みシーズン到来ですが、この時期に増えるのはホテルのお問い合わせ。 特に多頭飼育のお宅では、毎年頭が痛い問題だと思います。 10羽20羽ホテルで預けるなら、環境も変わらないで済む自宅に世話に来てもらったほうがい […]

続きを読む
お知らせ
接続不良解消しました

昨晩はコメントスパム対策でいじっている間に、接続不良がでていたようですね。 今朝から復旧しました。

続きを読む
診療日記
ロックさん近況

ロックさんが皮付餌に興味を持ち始めたのは良いのですが、割を入れてあげないと剥くことが出来ず放り投げてしまいます。 毎日流動食の前に一粒一粒練習です。 餌割り奴隷で御座います[アメーバビジョン]

続きを読む
診療日記
開業一周年

本日4日をもちまして開業より一年を迎えました。 なんとか潰れずに続けていられるのも、ご利用いただいた皆様のおかげです。 今まで一年ありがとうございました。 これから一年よろしくお願いします。

続きを読む
診療日記
瀬戸大橋でヒヨコ1000羽が大脱走 警察官が回収で大騒動

かなり暑い日が続きますが、 そろそろ熱中症の子などがでてまいりました。 暑さに強いとは思っていても、日本のようにジメジメ蒸し暑い国はどの動物も過ごしにくいと思います。 くれぐれも油断なきようお願いいたします。 瀬戸大橋で […]

続きを読む
診療日記
栄養不良に由来する疾患

この種類の動物が診察できますか?とお問い合わせいただいたときに、お答えするにあたって私が基準としていることがあります。 その一つは、 「飼い方がわかるか」 ということです。 珍しい動物は、とにかく飼い方に関する情報が不十 […]

続きを読む
診療日記
聚楽の馬拉糕(マーライコウ)

昨日、横浜にある聚楽の馬拉糕(マーライコウ)をいただいたので久しぶりに食べました。 ほんのり甘くていいお茶請けになりますね。 いいですねぇ、中華街。横浜に勤めていた頃はとんと足を運びませんでしたが、今考えるともっと行って […]

続きを読む
診療日記
錆びるステンレス

病院では基本的に消毒や洗浄に耐えるようステンレス製の器具を多用しています。 最近、なぜか流し周りや器具に細かい錆が増えたのでなんでかな・・・と原因を探していたところ、ひとつ気がついたことが。 「ビルコン(消毒薬)容器の周 […]

続きを読む