診療日記
北浦和 富士丸(旧・二郎)のラーメン

先日ラーメン屋に行って素敵なものを食べてきたので写真を撮ってみました。 一度食べると膨満感で二度と食べるか!と思うのですが、2週間もすると忘れて食べに行ってしまう謎の味です。 調理の際に入れている白い粉がポイントなのでし […]

続きを読む
診療日記
ロックさん近況

ロックさんは未だに自分でご飯は食べませんが、ネネちゃんの牧草には興味があるようです。 せっせと盗んでは散らかすので困りものです。

続きを読む
診療日記
エキゾチックペット研究会

今日は午後からエキゾチックペット研究会の症例発表会に参加してきました。 また色々仕入れてきたので、現場に生かすのが楽しみです。 9時からは埼玉南部夜間救急病院での当番がはいっているので、 今夜ご連絡があった方は鳩ヶ谷の方 […]

続きを読む
診療日記
たまごヨォ~

いただいた包装紙についていたシールがかわいかったのでおすそわけです。 ニワトリさんが涙を流して訴えたおかげか、タマゴは無事でした。 最近は卵(食用)の通販があるんですね。知りませんでした。

続きを読む
診療日記
動物健康保険のメリットは?

保険の一番のメリットは、いざというときの費用負担が大幅に軽減されることにあると思います。感覚としては、普段から計画的に傷病時のための貯蓄をしておいて緊急時に一気に使うか、コツコツ保険料として支払っておいて、緊急時の支払い […]

続きを読む
診療日記
動物の健康保険について

動物の健康保険があるということ自体ご存じない方も多いので、お知らせいたします。 当院で直接取り扱いのある保険会社は、アニコム(anicom)だけになりますが、それ以外の動物保険会社でも診療明細書等を保険会社に郵送して手続 […]

続きを読む
診療日記
ロックさん近況

ロックさんの話題が出ないので「元気ですか?」と確認されることが増えております。 ええ、元気です。 とても。 薬も切れて、体重も絞れて、残像を残すほどいい動きをしています。 おかげで写真が撮れません。 目線隠し 縦 横 横 […]

続きを読む
診療日記
初めての方でもお気軽にご相談下さい

「お気軽にご相談下さい」とはいうものの、初めてお話を伺う方からの電話連絡で、「お気軽な内容」であることは滅多にありません。 わざわざ病院に電話をかけてくるほどですから、趣旨として当然といえば当然ですね。 そしてもちろん、 […]

続きを読む
診療日記
愛知でウズラに鳥インフルエンザ発生

愛知のウズラ農家で鳥インフルエンザが発生したみたいですね。 いまのところ関東圏では大きな混乱はなさそうです。 致死的な人獣共通感染症に関しては国のアクションが早くていいですね。 うまく収束してくれるよう見守っています。

続きを読む
小鳥について
塩土について

塩土について質問が増えてきたので、改めてお答えしておこうかと思います。 結論からいうと、 「毒にも薬にもなる」 です。 根拠となるデータはありません。経験と予測です。 食べ過ぎれば塩っ辛いものなので体にいいとはいえません […]

続きを読む