お知らせ
受付復帰しました

しばらくの間受付不在でご迷惑をおかけしておりました。 この度復帰となりましたので、電話や受付等でお待たせする時間が短縮できるかと思います。 当院ご利用の際、ほかにも不便等ございましたらお声かけください。

続きを読む
診療日記
エキゾチックアニマルの飼育方法に正解はあるのか

獣医の私が言うのも何ですが、いわゆるエキゾチックアニマルは飼い方が適当でも慣れればなんでも順応してしまう頑丈なところがあります。 人間の餌を食べて長生きする子もいれば、真夏真冬の屋外でピンピン過ごしている子もいます。 飼 […]

続きを読む
診療日記
10ヶ月経ちました

開院してより10ヶ月経過しまして、半年前に健診した子などが爪切りや健診で再受診していただくようなことが増えてまいりました。 元気で変わりない様子を見ると、大変嬉しいです。 些細なことでも結構ですので、当院をまたご利用いた […]

続きを読む
診療日記
塗装工事等、強い臭いによる体調悪化

塗装工事、農薬散布などの、強い臭いによる体調悪化と思われる子の来院が重なっております。 自宅以外でも、近隣の作業が影響している場合もありますので、違和感を感じたらできるだけ換気をしておきましょう。

続きを読む
診療日記
GW到来

GW到来ですね。 昨晩は夜間病院の診療に参加していたのですが、いつもより来院する子が多いように感じました。 GWはかかりつけの病院さんが変則的な診療になりがちなので、様子を見ているうちに具合が悪くなってしまうこともあるよ […]

続きを読む
診療日記
穀食ウサギ

ネネちゃんがロックさんのこぼした餌を狙って物色中です。 なんでこんなに穀類が好きなんでしょうかね? 炭水化物は食べ過ぎると発酵してガスがでる原因になるらしいのですが・・・。 パキパキ食べてる姿が可愛いので、悩ましいところ […]

続きを読む
診療日記
恵比寿にいってまいりました

昨日は休診日だったので、恵比寿のお手伝いに参加してきました。 新顔の看護婦さんも加わったようですね。 先日、こんなものをいただきました。 大きさ比較のために食玩をのっけてあります。 エミューの卵とのことですが、大きいです […]

続きを読む
診療日記
健診日和

健診の件数が増えてまいりました~。 春ですねぇ。 卵詰まりも増えてきました。 過発情、過産卵の女の子は早め早めの受診を心がけましょう。

続きを読む
診療日記
拝啓、桜も腰毛も満開です

ロックさんの腰毛が一度抜けて綺麗になったのですが、 体調が悪くなって薬を再開した後からまたモサモサと・・・・ 今回は少しゴージャスになり過ぎです。 桜と鴨の尻も撮りました

続きを読む
診療日記
朝の風景

患者さん 「具合悪いなぁ。食欲ないや」 私     「ご飯の時間ですよー」 ロックさん 「私が一番です。誰よりも先にもらいたいです。」 ネネちゃん「私も食べます。二番目はいやです。」 患者さん 「えーと、じゃあ私も」 ロ […]

続きを読む